起業サポート

ブログのネタやSNS投稿に悩んでいるのなら

認定ロルファー™の利香です。

ロルフィング®と並行して
起業準備中、起業初期の方のサポートもしています。

起業すると決めた途端に
ひとりであれこれ決めて
ひとりで全部やらねば!と
思いこんでしまう方が多いのですが
初めてのことをやるわけです。
働きながらだと時間的にも精神的にも
負担が大きいですよね。

そういう時は他力を使ってもいいんです。

また、起業後数年経っている方でも、
ネット上での発信手段・発信内容を
これでいいの?と不安になるときがあると思います。

そういう時もやっぱり他力を頼っていいのです。

 

[icon name=”handshake-o” class=”” unprefixed_class=””]起業コンサルテーション

一般論ではなく、
個別のお悩みに対応するサービスを作りました。

わたしの場合はどうしたらいいの?」に
対話を通じてきめこまかく応えてゆくサービスです。

 

伝えたい価値観はなんですか?

[icon name=”comments-o” class=”” unprefixed_class=””]コンサルテーションのポイント

 ①サービスの整理と創出および価格設定の相談
 (アイディアを形にします)
 ②職種ごとのプロフィール作成のコツ
 (職種、ターゲット層ごとに特質があります)
 ③SNSの使い方やブログでの発信についての相談
 (媒体ごとの特質を活かしましょう)
 ④あなたの強みとキーワード
 (自分ではわからない「強み」をお伝えします)

上記4点を主体に
 ・どのように働きたいのか
 ・短期目標と長期目標
 ・顧客に伝えたいと考えている価値観
を明らかにしてゆきます。

伝えたい価値観がはっきりすると
ブログのネタや、SNSの投稿に迷うことが激減します。
他のことにブレなければいいんです。

 

あなたの日本語、実は見られています。
正しく・わかりやすい日本語が使えていますか?

[icon name=”desktop” class=”” unprefixed_class=””]ブログ、ホームページを他人の視点から見て
フィードバック、改善のご提案をします。

ページ構成や顧客動線、
反応率をあげる配色等のアドバイスはもちろん、
文章チェックもします。

「いいこと書いているな〜」と思って
ブログを読んでいたら
誤字や誤変換、ことばの誤用をみつけて
一気に冷めてしまうことがよくあります。

思っている以上に、お客さんは冷静に見ているものです。

わたしの、国語教師や法律事務の経験を活かして

[icon name=”check-square-o” class=”” unprefixed_class=””]適切な表現、言い回しか
[icon name=”check-square-o” class=”” unprefixed_class=””]ぼんやりした文章になっていないか
[icon name=”check-square-o” class=”” unprefixed_class=””]理解しやすいか

この3つを中心に文章をチェックします。

スムーズなやりとりにかかせない、
申込みフォームや返信メールのひな形も対象です。

SNS起業が飽和状態となった今、
ネット上に公開される文章で
他人からの信頼を得るのは
これまでよりも更にシビアになってくるでしょう。

特に、身体や心の悩みを扱うお仕事の場合、
お客様は「この人にわたしの弱点をみせても
大丈夫だろうか」という観点から判断されます。

”正しさよりもフィーリング重視!”というのは
対面して実際に言葉を交わして初めて言えること。

安心感と信頼を与えることばで
文章を書けたらいいなと思いませんか?

 

サポート期間等

コンサルの効果を最大限に味わっていただくために
まるっと1ヶ月サポートします!

■サポート期間:コンサル実施日から1ヶ月間

メッセンジャーやメール等でいつでもご質問ください。

■コンサルテーション所要時間:120分
(「現状把握サポート」未購入の場合は事前課題あり)

■価 格:30,000円 (2018年3月に変更予定)
(「現状把握サポート」ご購入済みの方はずっと25,000円)


■コンサルテーションは対面または通話で行ないます

1)実際にお会いしてお話しする対面方式
(JR中央線・国立から新宿の間のカフェ等で実施。
 ※ご自分の飲食費はご負担ください)
2)フェイスブックのメッセンジャー通話

起業コンサルテーションを申込む