ココロとカラダ

健康番組にふりまわされる人たち。「なぜ?」を問わない思考の危うさ

認定ロルファー™️の利香です。

こういう仕事をしていると、「テレビの健康情報番組でやっていた」「ためして●●テンでこう言ってた」という事をおっしゃる人たちに、よく遭遇します。
 

 ところが「え?それってどういう文脈?」「どういう理屈で?」と突っ込んで訊いてみても、断片的な情報しか憶えていらっしゃらないんですよね。テレビでやっていた時には「かくかくしかじかの理由があるので、こうしましょう!」という理屈も放映されていたはずなのに、そこはすっからかんに忘れて結論だけ憶えているわけです。

 残念ながらその結論は大抵その人の頭の中で都合よくアレンジされています。自己流解釈が加わった結果、とんでもない行動をしたりします。
  
 「汗をかくのがいいのよ。だから暑くてもクーラーつけない」とか「野菜から食べるのがいいんだって。だからサラダからまず食べなくちゃ(ドレッシングどばー)」とか。
 
 汗をかくのがいい、というのは、「汗は体温調節機能を担っているので、汗をかきたくないあまりに水分を控えると危険です。暑い季節には(水分・塩分を摂取しながら)汗をかいて体温調節機能をフル活用しましょう!」ということであって、汗をかくために我慢大会しろっていうわけではありません。
目的と手段がひっくり返ってますやん…!
 
 
 野菜を最初に食べるのは、血糖値の急激な上昇を抑えるためであって、脂質・糖質もたくさん含まれている市販の味が濃いドレッシングをダバァとかけて食べたら、意味ないです… 
なんのためにやるんだか、一顧だにしてませんやん!!

 こういう危険なことをやってしまうので、自己流解釈はせず、せめて「なぜそうするのか」まで憶えておいてください。

 
 ちなみに、持病のある人は、テレビに出てる医師の見解を丸呑みにしてそのまま自分に当てはめるのは危険です。あれは一種の極論です。このことについては明日の記事で書きます。

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます… 

邪悪な椅子と仙骨座り認定ロルファーの利香です。 腰痛や肩コリ、首コリでしんどいんですよねーと仰る方の多くが、長時間のデスクワークを毎日していたり、部屋でく...