認定ロルファー™の利香です。
わたしの soul imageを絵に描いてくださった川島庸さんの奥様:夏美さんが、昨日ロルフィング・ストラクチュラル・インテグレーションのセッションを受けに来てくださいました。上の画像は庸さんが描いてくれた私のイメージ絵です。
水脈と、音楽と、猫。このお話はまた別な機会に書きますね。
川島さんご夫妻とは、私はFacebookを通じてごく最近知り合ったばかりです。
埼玉県戸田市でアートセラピーをなさっている庸さんは、「毎朝不思議な絵を描いて皆さんからコメントを楽しみに待っているお絵かきのおじさん」です。(庸さんのFacebookでの自己紹介からそのまま引用)
そんなご縁で、夏美さんはわざわざ埼玉県戸田市から東京都小金井市にある私のセッションルームまでお運びくださいました!
私がセッションの最初に足首をそっとホールドしていたときに、
「なんか、うぃんうぃん…ってまわってるというか
動いているというか、そんな動きを感じます」
と夏美さんが仰ったのには私が驚かされました。
夏美さんはロルフィングのことも、クラニオ・セイクラル・セラピー(頭蓋仙骨療法)のこともまったくご存知ないままにいらしたのですが、第一次呼吸とよばれるものを感じていらしたんですね。
夏美さんが感じていらしたのは、ご自身の体のリズムです。
ロルファーのタッチは繊細でクオリティが高いため、触られる人は普段まったく感じていない動きや重さなどを感じることができます✨
【ちょっとマニアな説明】
人の脳は頭蓋骨・硬膜・軟膜の3層構造でラッピングされていますが、硬膜と軟膜の間には髄液というものが流れています。
脳はこの髄液に浮かんでいます。脳はやわらかいんですよね。衝撃をダイレクトにうけたらダメージが大きすぎるので、液体に浮かんでいるのがいいんです。
髄液が、頭蓋(とうがい)内から背骨づたいに仙骨へ向かって流れては戻ってゆく、そのリズムを第一次呼吸といいます。
第一次”呼吸”といいますが、肺で行なっている空気の出し入れの呼吸とは違います。また、心臓の鼓動のリズムとも異なります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私はたいていのセッションを、両足首をやわらかく支えることから始めます。
第一次呼吸を感じるためです。
第一次呼吸があらわれてくるのは、その人の体が落ち着いた時だからです。
セッションルームにお越しいただいて、お話をして、着替えて…という一連の動作をしてきた人が、マッサージテーブルの上で落ち着くまでは、ちょっとだけ時間が必要です。
その時間はケースバイケース。
人にもよるし、シチュエーションにもよります。
部屋に入ってちゃっちゃと着替えて、3分後にはハイ、始めましょう!
どんどん体変えてゆくよーー!!というやり方は私はしません。
その人が落ち着いて、体に意識を向けられるようになるのを待ってから
お体にさわってゆきます。
夏美さんは特に大きなご病気やお怪我をされた経験はなく、今もこれといった不調を感じていらっしゃらないとのこと。
ロルフィングは何か深刻な不調がある方のためだけのものではありませんので、こういう方でもどんどん受けてみて欲しいです。
健康な方はより健康になります。
夏美さんも、セッション後はお顔がスッキリ、生き生きとしてきて、背がシュッと伸びたのを実感されていました。
セッション後
「あれ?なんか身長高くなったんじゃない?目の位置が違う!」と
庸さんに驚かれていました😊
夏美さんが書いてくださったアメブロの記事はこちらからどうぞ!
身体がスッキリ~✨
夏美さんがキラキラした笑顔で帰ってゆかれたのが印象的でした。
**おしらせ**
10シリーズをゆるく解説するメルマガ配信始めました。もちろん無料です。
配信登録は下記URLからどうぞ!
https://mail.os7.biz/add/nN9K