起業サポート

時間の上手な作り方・使い方 ポイントはたった3つ

認定ロルファー™の利香です。

ypadを昨年11月に購入してから、時間の使い方が変わりました。

独立や週末起業を考えている人、副業を持っている人、起業してだんだんに忙しくなってきている人にとって、時間の使い方は非常に重要です。
泣いても笑っても1日は24時間だけ。今日の1時間をどう使うかで、今月の売り上げが変わります。

今日は時間の作り方・使い方について書きますね。

 

1.スケジュールを目で見える形で管理する

ypadを購入したときの話はこちらの記事にも書きましたが(「マルチタスク管理をypadで解決」)時間管理の観点からypadのいいところをふたつ挙げます。

Ypadのいいところ(1).空き時間のボリュームが視覚で確認できる

空き時間を「だいたい3時間弱」と頭の中だけで把握しているのみでは、それが1日の中でどれほど大きな割合を占めているかを認識できません。ypadに予定を書き込むと、私の場合、「セッションに使う1時間半」の2倍の時間が空いていることが目で見てわかります。
そうなると、「ここでメルマガ原稿を打とう」「来週の打ち合わせ資料を準備しよう」と、自分で作業を設定できるようになります。空いている時間はそこにあるのです。それを作業時間として使うかどうかは自分次第です。

 

Ypadのいいところ(2).複数のタスクの流れを可視化できる

締め切りを自ら設けてコツコツと作業を進める。これも個人事業主にとっては必要な作業です。複数のキャッシュポイントを持っている場合は、あれこれやっているうちに、やろうと思っていたことを忘却したり、優先順位をなしくずしに下げてしまったりしがちです。
工程管理をypadでするようになると「告知文をリリース予定なのに作業が進んでいない」とか「これはあの人からの回答待ちだった」ということを逐次確認できます。

 

2.休憩は短く

スケジュールを可視化して、目で見て「今日の自分にはどれだけの時間が創りだせそうか」を確認したら、そこにすかさずやることをつっこむ。これが時間を作るということだと思います。

その際、いかに「自分を休ませない」かが鍵を握ります。

学生時代のことを思い出して欲しいのですが、休み時間にサークルの溜まり場にいって友達と話しているうちに次の授業をそのままサボった経験があるかと思います。長い休憩はやる気を殺いでしまうので、休み時間は10分程度と短めに設定するのがおすすめです。わたしはスマホのタイマー機能を使って管理しています。

また、短い休み時間にSNSは覗かないようにしましょう。だらだらと時間を費やして結局なにも得ることがないのでね!

 

3.目的を明確にして朝と夜の1時間には決まったことをする

規則正しい行動を1日の最初と終わりにするように心がけると、1日の時間管理のメリハリが身体のリズムとして定着します。起床時刻と就寝時刻は毎日だいたい同じになるようにし、特に朝の1時間をどう使うかを考えてください。

起業している人なら、朝の時間帯は非常に大事な時間帯になります。わたしは、通勤時間帯にスマホでネット閲覧をしている人たちにブログを読んでもらえるように、ブログ更新の時間としています。

夜の時間帯は顧客へのメール返信を忘れていないかをチェックしたり、今日の振り返りをしたりする時間に宛てています。

目的をはっきりと持つことで、「決めたんだからやろう」とモチベーションが上がります。

 

いかがでしたか?
仕事を次々突っ込んだり休憩時間を短くしたりなんていやだ!ってちょっと思っちゃいますよね。でも、やってみると意外に作業が捗って気分がいいので、騙されたと思ってやってみてください。

起業準備中や起業初期でなんでも自分でやる時期には、特に時間管理が重要になってきます。私自身、大きいypadを持ち歩くようになってから、時間のありがたみをひしひしと感じています。時間管理の仕方、SNSとの付き合い方、顧客へのメール返信のタイミングや内容といったことについては、試行錯誤の繰り返しですよね。
混乱してパニック気味の人は、誰かと一緒に自分の状況を考えるのもひとつの手段です。現状把握のお手伝いが欲しい方はこちらをご覧ください。